2018.08.31
9月のおはなし会
9月のおはなし会のお知らせです。
●東習志野図書館 047-473-2011
《 えほんのじかん 4才まで親子で入れます 》
9月20日(木曜日) 午前10時30分~10時50分 ※27日がシステム更新の休館のため第3木曜日に変更になります
《 おはなし会 5才から就学前 》
9月13日(木曜日) 午後3時30分~4時
9月20日(木曜日) 午後3時30分~4時 ※27日がシステム更新の休館のため第3木曜日に変更になります
《 おはなし会 小学生 》
9月13日(木曜日) 午後4時~4時30分
9月20日(木曜日) 午後4時~4時30分 ※27日がシステム更新の休館のため第3木曜日に変更になります
●新習志野図書館 047-453-3399
《 えほんのじかん 4才まで親子で入れます 》
9月20日(木曜日) 午前10時30分~10時50分 ※27日がシステム更新の休館のため第3木曜日に変更になります
《 おはなし会 5才から 》
9月6日(木曜日) 午後4時~4時30分
9月20日(木曜日) 午後4時~4時30分
●谷津図書館 047-471-2072
《 えほんのじかん 4才まで親子で入れます 》
9月6日(木曜日) 午前10時30分~10時45分
9月20日(木曜日) 午前10時30分~10時45分 ※27日がシステム更新の休館のため第3木曜日に変更になります
《 おはなし会 5才から 》
9月6日(木曜日) 午後4時~4時30分
9月20日(木曜日) 午後4時~4時30分 ※27日がシステム更新の休館のため第3木曜日に変更になります
●藤崎図書館 047-475-3330
《 えほんのじかん 4才まで親子で入れます 》
9月6日(木曜日) 午前10時30分~10時45分
《 おはなし会 5才から 》
9月6日(木曜日) 午後4時~4時30分
9月20日(木曜日) 午後4時~4時30分
市内の図書館は、9月26日(水曜日)から10月4日(木曜日)までシステム更新のため休館いたします。
そのほか、お問い合わせは各図書館へお願いします。
たくさんの方のご参加、お待ちしています!
●東習志野図書館 047-473-2011
《 えほんのじかん 4才まで親子で入れます 》
9月20日(木曜日) 午前10時30分~10時50分 ※27日がシステム更新の休館のため第3木曜日に変更になります
《 おはなし会 5才から就学前 》
9月13日(木曜日) 午後3時30分~4時
9月20日(木曜日) 午後3時30分~4時 ※27日がシステム更新の休館のため第3木曜日に変更になります
《 おはなし会 小学生 》
9月13日(木曜日) 午後4時~4時30分
9月20日(木曜日) 午後4時~4時30分 ※27日がシステム更新の休館のため第3木曜日に変更になります
●新習志野図書館 047-453-3399
《 えほんのじかん 4才まで親子で入れます 》
9月20日(木曜日) 午前10時30分~10時50分 ※27日がシステム更新の休館のため第3木曜日に変更になります
《 おはなし会 5才から 》
9月6日(木曜日) 午後4時~4時30分
9月20日(木曜日) 午後4時~4時30分
●谷津図書館 047-471-2072
《 えほんのじかん 4才まで親子で入れます 》
9月6日(木曜日) 午前10時30分~10時45分
9月20日(木曜日) 午前10時30分~10時45分 ※27日がシステム更新の休館のため第3木曜日に変更になります
《 おはなし会 5才から 》
9月6日(木曜日) 午後4時~4時30分
9月20日(木曜日) 午後4時~4時30分 ※27日がシステム更新の休館のため第3木曜日に変更になります
●藤崎図書館 047-475-3330
《 えほんのじかん 4才まで親子で入れます 》
9月6日(木曜日) 午前10時30分~10時45分
《 おはなし会 5才から 》
9月6日(木曜日) 午後4時~4時30分
9月20日(木曜日) 午後4時~4時30分
市内の図書館は、9月26日(水曜日)から10月4日(木曜日)までシステム更新のため休館いたします。
そのほか、お問い合わせは各図書館へお願いします。
たくさんの方のご参加、お待ちしています!
2018.08.30
【新習志野】「こわ~いおはなし会」を開催しました
2018.08.25
【藤崎】 「小学生のための調べ学習教室」を開催しました。
皆さん、こんにちは。
8月8日(水曜日)に開催予定だった「小学生のための調べ学習教室」は
台風直撃予報により8月10日(金曜日)に延期し、無事行うことができました。
今回の学習教室では、1.テーマを決める 2.資料や情報を集める 3.記録・整理する 4.作品にまとめる 5.発信・発表する
の順に進行。

テーマをあらかじめ決めていない参加者がほとんどで、
先生からのお題である「嫌いなもの」について調べていました。
1人3~4冊を選び、その中から特にすごいと思ったことを選び、発表用にまとめていきました。


資料の収集以外は特に補助をすることもなく、
参加した子ども達が個々で黙々と作業をしていました。
発表終了後には先生から参加者へ、修了証の授与。皆さんお疲れ様でした。

ご協力いただいたアンケートには
「嫌いな物の知らなかったことを知れてよかった」「本を探すのが宝探しのようで楽しかった」などの感想をいただきました。
講師の中村伸子様、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
8月8日(水曜日)に開催予定だった「小学生のための調べ学習教室」は
台風直撃予報により8月10日(金曜日)に延期し、無事行うことができました。
今回の学習教室では、1.テーマを決める 2.資料や情報を集める 3.記録・整理する 4.作品にまとめる 5.発信・発表する
の順に進行。

テーマをあらかじめ決めていない参加者がほとんどで、
先生からのお題である「嫌いなもの」について調べていました。
1人3~4冊を選び、その中から特にすごいと思ったことを選び、発表用にまとめていきました。



資料の収集以外は特に補助をすることもなく、
参加した子ども達が個々で黙々と作業をしていました。
発表終了後には先生から参加者へ、修了証の授与。皆さんお疲れ様でした。

ご協力いただいたアンケートには
「嫌いな物の知らなかったことを知れてよかった」「本を探すのが宝探しのようで楽しかった」などの感想をいただきました。
講師の中村伸子様、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
2018.08.23
【谷津】8月23日(木曜日)おはなし会で読んだ本
8月23日(木曜日)の谷津図書館えほんのじかん、おはなし会で読んだ本の紹介です。
【えほんのじかん】
1.ぱんぱんぱん(手遊び)
♪ぱんぱんぱん
2.もこもこもこ(大型絵本) Eモ
谷川 俊太郎/作 元永 定正/絵 文研出版
3.くっついた(絵本) Eミ
三浦 太郎/作・絵 こぐま社
4.ねずみねずみ(手遊び)
♪ねーずみ ねーずみ
5.どっちんかっちん(手遊び)
♪どっちんかんちん かぢやのこ
6.あーそーぼ(絵本) Eヤ
やぎゅう まちこ/さく 福音館書店
【おはなし会】
1.お茶をのみに(手遊び)
♪お茶をのみにきてください
2.どうぶつしんちょうそくてい(絵本) Eタ
聞かせ屋。けいたろう/文 高畠 純/絵 アリス館
3.とりかえっこ(絵本) Eフ
さとう わきこ/作 二俣 英五郎/絵 ポプラ社
4.ねずみのかいすいよく(大型絵本) Eイ
山下 明生/作 いわむら かずお/絵 チャイルド本社
次回は9月6日(木曜日)えほんのじかんは午前10時30分から午前10時45分、
おはなし会は午後4時から午後4時30分です。
ぜひ、来てくださいね!
【えほんのじかん】
1.ぱんぱんぱん(手遊び)
♪ぱんぱんぱん
2.もこもこもこ(大型絵本) Eモ
谷川 俊太郎/作 元永 定正/絵 文研出版
3.くっついた(絵本) Eミ
三浦 太郎/作・絵 こぐま社
4.ねずみねずみ(手遊び)
♪ねーずみ ねーずみ
5.どっちんかっちん(手遊び)
♪どっちんかんちん かぢやのこ
6.あーそーぼ(絵本) Eヤ
やぎゅう まちこ/さく 福音館書店
【おはなし会】
1.お茶をのみに(手遊び)
♪お茶をのみにきてください
2.どうぶつしんちょうそくてい(絵本) Eタ
聞かせ屋。けいたろう/文 高畠 純/絵 アリス館
3.とりかえっこ(絵本) Eフ
さとう わきこ/作 二俣 英五郎/絵 ポプラ社
4.ねずみのかいすいよく(大型絵本) Eイ
山下 明生/作 いわむら かずお/絵 チャイルド本社
次回は9月6日(木曜日)えほんのじかんは午前10時30分から午前10時45分、
おはなし会は午後4時から午後4時30分です。
ぜひ、来てくださいね!
2018.08.23
【東習志野】8月23日(木曜日)のえほんのじかんで読んだ本
8月23日(木曜日)の東習志野図書館えほんのじかんで読んだ本の紹介です。
1.なにのあしあとかな(絵本) Eヤ
やぶうち まさゆき/〔作〕 福音館書店
2.たんたんぼうや(絵本) Eヤ
やぎゅう げんいちろう/え 福音館書店
3.ぶたたぬききつねねこ その2(絵本) Eハ2
馬場 のぼる/著 こぐま社
4.こぶたたぬききつねねこ(手遊び)
5.もりのおふろ(大型絵本) Eニ
西村 敏雄/さく 福音館書店
次回は9月20日(木曜日)午前10時30分から10時50分です。
ぜひ来て下さいね!
1.なにのあしあとかな(絵本) Eヤ
やぶうち まさゆき/〔作〕 福音館書店
2.たんたんぼうや(絵本) Eヤ
やぎゅう げんいちろう/え 福音館書店
3.ぶたたぬききつねねこ その2(絵本) Eハ2
馬場 のぼる/著 こぐま社
4.こぶたたぬききつねねこ(手遊び)
5.もりのおふろ(大型絵本) Eニ
西村 敏雄/さく 福音館書店
次回は9月20日(木曜日)午前10時30分から10時50分です。
ぜひ来て下さいね!
2018.08.23
【新習志野】8月23日(木曜日)えほんのじかんで読んだ本
8月23日(木曜日)の新習志野図書館えほんのじかんで読んだ本の紹介です。
1.なつはぐんぐん (絵本) Eコ
五味 太郎/作 小学館
2.さかながはねて (手遊び)
♪さかながはねて ピュー あたまにくっついた
3.バルンくん (絵本) Eコ
こもり まこと/さく 福音館書店
4.ぺんぎんたいそう (絵本) Eサ
齋藤 槇/さく 福音館書店
5.ぺんぎんたいそう (手遊び)
6.ねむいんだもん (絵本) Eフ
福田 幸広/しゃしん ゆうき えつこ/ぶん そうえん社
7.わにわにのおでかけ (絵本) Eヤ
山口 マオ/え 小風 さち/ぶん 福音館書店
次回は、第3週目9月20日(木曜日)の午前10時30分から10時50分までです。
場所は和室です。
ぜひ来てくださいね!
1.なつはぐんぐん (絵本) Eコ
五味 太郎/作 小学館
2.さかながはねて (手遊び)
♪さかながはねて ピュー あたまにくっついた
3.バルンくん (絵本) Eコ
こもり まこと/さく 福音館書店
4.ぺんぎんたいそう (絵本) Eサ
齋藤 槇/さく 福音館書店
5.ぺんぎんたいそう (手遊び)
6.ねむいんだもん (絵本) Eフ
福田 幸広/しゃしん ゆうき えつこ/ぶん そうえん社
7.わにわにのおでかけ (絵本) Eヤ
山口 マオ/え 小風 さち/ぶん 福音館書店
次回は、第3週目9月20日(木曜日)の午前10時30分から10時50分までです。
場所は和室です。
ぜひ来てくださいね!
2018.08.23
【東習志野】8月23日(木曜日)のおはなし会で読んだ本
8月23日(木曜日)の東習志野図書館おはなし会で読んだ本の紹介です。
【5,6歳向け】
1.オトナイさん(素話)
2.三まいのおふだ(絵本) Eカ
かないだ えつこ/絵 くもん出版
3.めっきらもっきらどおんどん(大型絵本) Eフ
ふりや なな/画 福音館書店
【小学生向け】
1.あらしのうみのゆうれい(紙芝居) C
小泉 八雲/原作 童心社
2.ざしきわらし(朗読)『遠野物語』より 38ヤ
柳田 國男/原作 偕成社
3.レインコート(朗読)『鬼談百景』より Fオ
小野 不由美/著 メディアファクトリー
次回は9月13日(木曜日)に行います。
5,6歳向けは午後3時30分から4時、小学生向けは午後4時から4時30分です。
ぜひ来てくださいね!
【5,6歳向け】
1.オトナイさん(素話)
2.三まいのおふだ(絵本) Eカ
かないだ えつこ/絵 くもん出版
3.めっきらもっきらどおんどん(大型絵本) Eフ
ふりや なな/画 福音館書店
【小学生向け】
1.あらしのうみのゆうれい(紙芝居) C
小泉 八雲/原作 童心社
2.ざしきわらし(朗読)『遠野物語』より 38ヤ
柳田 國男/原作 偕成社
3.レインコート(朗読)『鬼談百景』より Fオ
小野 不由美/著 メディアファクトリー
次回は9月13日(木曜日)に行います。
5,6歳向けは午後3時30分から4時、小学生向けは午後4時から4時30分です。
ぜひ来てくださいね!
2018.08.16
【新習志野】8月16日(木曜日)のおはなし会で読んだ本
8月16日(木曜日)の新習志野図書館おはなし会で読んだ本の紹介です。
1. うみをあげるよ (絵本) Eム
山下 明生/作 村上 勉/絵 偕成社
2. ガンピーさんのふなあそび (絵本) Eハ
ジョン・バーニンガム/さく ほるぷ出版
3. かわいそうなぞう (絵本) Eタ
つちや ゆきお/ぶん たけべ もといちろう/え 金の星社
次回は9月6日(木曜日)です。みなさん来てくださいね。
1. うみをあげるよ (絵本) Eム
山下 明生/作 村上 勉/絵 偕成社
2. ガンピーさんのふなあそび (絵本) Eハ
ジョン・バーニンガム/さく ほるぷ出版
3. かわいそうなぞう (絵本) Eタ
つちや ゆきお/ぶん たけべ もといちろう/え 金の星社
次回は9月6日(木曜日)です。みなさん来てくださいね。
2018.08.16
【藤崎】8月16日(木曜日)のおはなし会で読んだ本
8月16日(木曜日)の藤崎図書館おはなし会で読んだ本の紹介です。
1. りんごころころ(手遊び)
♪りんごころころ
2. ちびゴリラのちびちび(絵本) Eホ
ルース・ボーンスタイン/さく ほるぷ出版
3. ぞうきばやしのすもうたいかい(絵本) Eヒ
広野 多珂子/作 廣野 研一/絵 福音館書店
4. ひとつとひとつでどんなおと(手遊び)
♪ひとつとひとつでどんなおと
5. めっきらもっきら どおんどん(大型絵本) Eフ
長谷川 摂子/作 ふりや なな/画 福音館書店
次回は9月6日(木曜日)です。みなさん来てくださいね。
1. りんごころころ(手遊び)
♪りんごころころ
2. ちびゴリラのちびちび(絵本) Eホ
ルース・ボーンスタイン/さく ほるぷ出版
3. ぞうきばやしのすもうたいかい(絵本) Eヒ
広野 多珂子/作 廣野 研一/絵 福音館書店
4. ひとつとひとつでどんなおと(手遊び)
♪ひとつとひとつでどんなおと
5. めっきらもっきら どおんどん(大型絵本) Eフ
長谷川 摂子/作 ふりや なな/画 福音館書店
次回は9月6日(木曜日)です。みなさん来てくださいね。
2018.08.15
【新習志野図書館】 「秋の落語会」のお知らせ
こんにちは、新習志野図書館です。
新習志野図書館では、落語家の月の家小圓鏡(つきのやこえんきょう)さんをお招きし、
「秋の落語会」を開催します。

※画像をクリックすると拡大されます。
*日時
平成30年9月15日(土曜日)
午後2時から3時30分まで
*会場
新習志野公民館 2階 和室
*対象
15歳以上
*定員
40名
*参加費
無料
*申込み
平成30年9月1日(土曜日) 午前10時より
新習志野図書館カウンターまたは電話にて受付(先着順)
※ご家族以外の方(ご友人など)の分の申込みはできません。
定員に達しましたので申込み受付は終了致しました。ありがとうございました。(9/5追記)
*問合せ
新習志野図書館 電話:047-453-3399
落語を聴いて、芸術の秋を堪能しませんか?
皆さんのご参加をお待ちしています!
新習志野図書館では、落語家の月の家小圓鏡(つきのやこえんきょう)さんをお招きし、
「秋の落語会」を開催します。

※画像をクリックすると拡大されます。
*日時
平成30年9月15日(土曜日)
午後2時から3時30分まで
*会場
新習志野公民館 2階 和室
*対象
15歳以上
*定員
40名
*参加費
無料
平成30年9月1日(土曜日) 午前10時より
新習志野図書館カウンターまたは電話にて受付(先着順)
※ご家族以外の方(ご友人など)の分の申込みはできません。
定員に達しましたので申込み受付は終了致しました。ありがとうございました。(9/5追記)
*問合せ
新習志野図書館 電話:047-453-3399
落語を聴いて、芸術の秋を堪能しませんか?
皆さんのご参加をお待ちしています!
2018.08.10
【東習志野】8月の特集展示
こんにちは、
東習志野図書館です。
今年の夏は本当に暑いですね。
8月の特集展示は「涼しくなる本」です。
こわい本・おいしい本・涼む本をテーマに展示しています。
エアコンのきいた涼しい図書館にぜひお越し下さい。
お待ちしています。

続きを読む
東習志野図書館です。
今年の夏は本当に暑いですね。
8月の特集展示は「涼しくなる本」です。
こわい本・おいしい本・涼む本をテーマに展示しています。
エアコンのきいた涼しい図書館にぜひお越し下さい。
お待ちしています。

続きを読む
2018.08.09
【谷津】8月9日(木曜日)のおはなし会で読んだ本
8月9日(木曜日)の谷津図書館えほんのじかん、おはなし会で読んだ本の紹介です。
【えほんのじかん】
1.ぱんぱんぱん(手遊び)
♪ぱんぱんぱん
2.おでかけばいばい(絵本) Eヤ
はせがわ せつこ/ぶん やぎゅう げんいちろう/え 福音館書店
3.おひさま ずんずん(雑誌) Z
こどものとも0・1・2 2016年9月号 卯月 俊光/さく 福音館書店
4.じーじーばー じーじーばー(手遊び)
♪じーじーばー じーじーばー
5.にーぎりぱっちり(手遊び)
♪にーぎりぱっちり
6.ねないこだれだ(絵本) Eセ
せな けいこ/さく・え 福音館書店
【おはなし会】
1.お茶をのみに(手遊び)
♪お茶をのみにきてください
2.でんしゃにのって(絵本) Eト
とよた かずひこ/著 アリス館
3.うみのかくれんぼ(絵本) 481ウ
ひさかたチャイルド
4.ちゃんぷくおばけ(絵本) C
こが ようこ/脚本 ひろかわ さえこ/絵 童心社
次回は8月23日(木曜日)えほんのじかんは午前10時30分から午前10時45分、
おはなし会は午後4時から午後4時30分です。
ぜひ、来てくださいね!
【えほんのじかん】
1.ぱんぱんぱん(手遊び)
♪ぱんぱんぱん
2.おでかけばいばい(絵本) Eヤ
はせがわ せつこ/ぶん やぎゅう げんいちろう/え 福音館書店
3.おひさま ずんずん(雑誌) Z
こどものとも0・1・2 2016年9月号 卯月 俊光/さく 福音館書店
4.じーじーばー じーじーばー(手遊び)
♪じーじーばー じーじーばー
5.にーぎりぱっちり(手遊び)
♪にーぎりぱっちり
6.ねないこだれだ(絵本) Eセ
せな けいこ/さく・え 福音館書店
【おはなし会】
1.お茶をのみに(手遊び)
♪お茶をのみにきてください
2.でんしゃにのって(絵本) Eト
とよた かずひこ/著 アリス館
3.うみのかくれんぼ(絵本) 481ウ
ひさかたチャイルド
4.ちゃんぷくおばけ(絵本) C
こが ようこ/脚本 ひろかわ さえこ/絵 童心社
次回は8月23日(木曜日)えほんのじかんは午前10時30分から午前10時45分、
おはなし会は午後4時から午後4時30分です。
ぜひ、来てくださいね!
2018.08.05
【東習志野】8月9日(木曜日)のおはなし会で読んだ本
8月9日(木曜日)の東習志野図書館おはなし会で読んだ本の紹介です。
【5,6歳向け】
1.はじまるよ はじまるよ(手遊び)
2.トマトのひみつ(絵本) Eヤ
山口 進/文・写真 福音館書店
3.ありとすいか(大型絵本) Eタ
たむら しげる/作・絵 ポプラ社
4.しくしくブタはわらうかな(紙芝居) C
内田 麟太郎/脚本 童心社
【小学生向け】
1.ねたふり(絵本) Eコ
小泉 るみ子/作・絵 ポプラ社
2.およぐ(絵本) Eナ
なかの ひろたか/さく 福音館書店
3.星空キャンプ(絵本) Eム
村上 康成/作 講談社
次回は8月23日(木曜日)に行います。
5,6歳向けは午後3時30分から4時、小学生向けは午後4時から4時30分です。
ぜひ来てくださいね!
【5,6歳向け】
1.はじまるよ はじまるよ(手遊び)
2.トマトのひみつ(絵本) Eヤ
山口 進/文・写真 福音館書店
3.ありとすいか(大型絵本) Eタ
たむら しげる/作・絵 ポプラ社
4.しくしくブタはわらうかな(紙芝居) C
内田 麟太郎/脚本 童心社
【小学生向け】
1.ねたふり(絵本) Eコ
小泉 るみ子/作・絵 ポプラ社
2.およぐ(絵本) Eナ
なかの ひろたか/さく 福音館書店
3.星空キャンプ(絵本) Eム
村上 康成/作 講談社
次回は8月23日(木曜日)に行います。
5,6歳向けは午後3時30分から4時、小学生向けは午後4時から4時30分です。
ぜひ来てくださいね!
2018.08.04
【新習志野】「星空の宅配便」を開催しました。
2018.08.04
【藤崎】8月の特集展示
2018.08.04
【東習志野】落語会を開催しました
2018.08.02
【藤崎】8月2日(木曜日)のえほんのじかん・おはなし会で読んだ本
8月2日(木曜日)の藤崎図書館えほんのじかん・おはなし会で読んだ本の紹介です。
【えほんのじかん】
1. ぱんぱんぱん(手遊び)
♪ぱんぱんぱん
2. おひさまずんずん(雑誌) Z
卯月 俊光/さく 福音館書店
3. みず(絵本) Eコ
五味 太郎/さく 絵本館
4. じーじーばー(手遊び)
♪じーじーばー
5. ひとつひまわり(絵本) Eフ
小長谷 清実/ぶん 福知 伸夫/え 福音館書店
6. がたんごとんがたんごとんざぶんざぶん(絵本) Eア
安西 水丸/さく 福音館書店
次回は9月6日(木曜日)です。みなさん来てくださいね。
【おはなし会】
1. りんごころころ(手遊び)
♪りんごころころ
2. おっとせいおんど(絵本) Eア
あべ 弘士/絵 福音館書店
3. まほうのコップ(絵本) Eカ
川島 敏生/写真 福音館書店
4. とんとんとんひげじいさん(手遊び)
♪とんとんとんとんひげじいさん
5. ありとすいか(大型絵本) Eタ
たむら しげる/作・絵 ポプラ社
次回は8月16日(木曜日)です。みなさん来てくださいね。
【えほんのじかん】
1. ぱんぱんぱん(手遊び)
♪ぱんぱんぱん
2. おひさまずんずん(雑誌) Z
卯月 俊光/さく 福音館書店
3. みず(絵本) Eコ
五味 太郎/さく 絵本館
4. じーじーばー(手遊び)
♪じーじーばー
5. ひとつひまわり(絵本) Eフ
小長谷 清実/ぶん 福知 伸夫/え 福音館書店
6. がたんごとんがたんごとんざぶんざぶん(絵本) Eア
安西 水丸/さく 福音館書店
次回は9月6日(木曜日)です。みなさん来てくださいね。
【おはなし会】
1. りんごころころ(手遊び)
♪りんごころころ
2. おっとせいおんど(絵本) Eア
あべ 弘士/絵 福音館書店
3. まほうのコップ(絵本) Eカ
川島 敏生/写真 福音館書店
4. とんとんとんひげじいさん(手遊び)
♪とんとんとんとんひげじいさん
5. ありとすいか(大型絵本) Eタ
たむら しげる/作・絵 ポプラ社
次回は8月16日(木曜日)です。みなさん来てくださいね。
2018.08.02
【新習志野】8月2日(木曜日)おはなし会で読んだ本
8月2日(木曜日)の新習志野図書館おはなし会で読んだ本の紹介です。
1.島ひきおに (絵本) Eカ
梶山 俊夫/絵 偕成社
2.きのうえのほいくえん (絵本) Eナ
しょうの えいじ/ぶん なかたに ちよこ/え 偕成社
3.はちうえはぼくにまかせて (絵本) Eク
ジーン・ジオン/さく マーガレット・ブロイ・グレアム/え ペンギン社
次回は8月16日(木曜日)午後4時から4時30分です。
ぜひ来てくださいね!
1.島ひきおに (絵本) Eカ
梶山 俊夫/絵 偕成社
2.きのうえのほいくえん (絵本) Eナ
しょうの えいじ/ぶん なかたに ちよこ/え 偕成社
3.はちうえはぼくにまかせて (絵本) Eク
ジーン・ジオン/さく マーガレット・ブロイ・グレアム/え ペンギン社
次回は8月16日(木曜日)午後4時から4時30分です。
ぜひ来てくださいね!
2018.08.01
【新習】「こわ~いおはなし会」開催します
8月に入りましたね。
小学生の皆さんは、夏休みを楽しんでいますか?
今年は梅雨明けも早かったので、暑さもまだまだ続きそうです。
熱中症にならないように、水分・塩分補給してくださいね。
新習志野図書館では、夏休みも終わり間近の8月25日(土曜日)、
「こわ~いおはなし会」を開催します。
お友達と一緒に、夏の最後にぞくっとするような
こわーいおはなし聞きに来てください。

※画像をクリックすると大きく表示されます
*日時
8月25日(土曜日) 午後5時30分から午後6時30分まで
(終了予定時刻が遅くなっておりますので、保護者の方は児童のお迎えをお願いします)
*会場
新習志野図書館2階 幼児室
*対象
小学生
*定員
20名
*参加費
無料
*申込み
8月4日(土曜日) 午前10時から
新習志野図書館カウンターまたは電話にて先着順に受付
*問合せ
新習志野図書館 電話:047-453-3399
参加お待ちしています
小学生の皆さんは、夏休みを楽しんでいますか?
今年は梅雨明けも早かったので、暑さもまだまだ続きそうです。
熱中症にならないように、水分・塩分補給してくださいね。
新習志野図書館では、夏休みも終わり間近の8月25日(土曜日)、
「こわ~いおはなし会」を開催します。
お友達と一緒に、夏の最後にぞくっとするような
こわーいおはなし聞きに来てください。

※画像をクリックすると大きく表示されます
*日時
8月25日(土曜日) 午後5時30分から午後6時30分まで
(終了予定時刻が遅くなっておりますので、保護者の方は児童のお迎えをお願いします)
*会場
新習志野図書館2階 幼児室
*対象
小学生
*定員
20名
*参加費
無料
*申込み
8月4日(土曜日) 午前10時から
新習志野図書館カウンターまたは電話にて先着順に受付
*問合せ
新習志野図書館 電話:047-453-3399
参加お待ちしています

| HOME |