2017.09.28
【新習志野】9月の特集展示(2)
2017.09.12
【新習志野】9月の特集展示
2016.05.21
【新習志野】見頃です!
こんにちは、新習志野図書館です!
新緑がまぶしい今日この頃。
バラの花が見頃を迎えていますね
先日、谷津バラ園の写真をいただいたので、
本日から二日間、新習志野図書館では写真と一緒にバラに関連する本を展示しています。

来館の際はぜひ、ご覧ください。
谷津バラ園のHP → https://www.city.narashino.lg.jp/konnamachi/kanko/yaturose/
※新しいウインドウが開きます。
新緑がまぶしい今日この頃。
バラの花が見頃を迎えていますね

先日、谷津バラ園の写真をいただいたので、
本日から二日間、新習志野図書館では写真と一緒にバラに関連する本を展示しています。


来館の際はぜひ、ご覧ください。
谷津バラ園のHP → https://www.city.narashino.lg.jp/konnamachi/kanko/yaturose/
※新しいウインドウが開きます。
2016.05.17
【新習志野】本日限定!
2016.05.13
【新習志野】5月の特集展示
こんにちは、新習志野図書館です!
5月の特集展示のご案内です。
特集1
<生物多様性の本箱>
5月22日は国際生物多様性の日です。
今年も国連生物多様性の10年日本委員会が選定した「生物多様性の本箱」の展示を行っています。
展示コーナーでは生物多様性についてわかる資料や、
「生物多様性の本箱」のリスト、生物多様性マガジン『Iki・Tomo』の配布も行っています。

※画像をクリックすると大きく表示されます。
特集2
<散歩でみつけたこれってなあに?>
5月14日(土曜日)に開催する児童向け講座「身近な生きものをさがしに行こう!」に合わせ、
普段目にすることの多い動植物の名前を調べることができる資料を集めました。
大人の楽しめる資料もありますよ!
ちょっと気になった動物や植物の名前、図書館で調べてみませんか?


※画像をクリックすると大きく表示されます。
特集の展示期間は6月2日(木曜日)までです。
来館の際は是非ご覧ください!
お待ちしております。
5月の特集展示のご案内です。
特集1
<生物多様性の本箱>
5月22日は国際生物多様性の日です。
今年も国連生物多様性の10年日本委員会が選定した「生物多様性の本箱」の展示を行っています。
展示コーナーでは生物多様性についてわかる資料や、
「生物多様性の本箱」のリスト、生物多様性マガジン『Iki・Tomo』の配布も行っています。

※画像をクリックすると大きく表示されます。
特集2
<散歩でみつけたこれってなあに?>
5月14日(土曜日)に開催する児童向け講座「身近な生きものをさがしに行こう!」に合わせ、
普段目にすることの多い動植物の名前を調べることができる資料を集めました。
大人の楽しめる資料もありますよ!
ちょっと気になった動物や植物の名前、図書館で調べてみませんか?


※画像をクリックすると大きく表示されます。
特集の展示期間は6月2日(木曜日)までです。
来館の際は是非ご覧ください!
お待ちしております。